Fujiko Hemming The World Collaboration 2001

2001.3.23東京芸術劇場


ちなみさんレポート

フジ子さんのソロ、良かったですよ。みんな大好きのフジ子さんナンバーの数々。でも、普段より曲数が少ない分、フジ子ワールドを存分に堪能する間もなくあっという間に終わってしまった感じ。観客のざわつきがおさまる前に、ラ・カンパネラが始まったときには祈るような心境でした。
クラリネット四重奏もとても良かった、見事でしたよ。比べるのも変だけれど、昨年のイ・ムヂチ以来の室内楽!さすがでした。「ます」もフジ子さんの音楽センスが光っていました。他のメンバーの音に注意を払い、全体のバランスに気配りしているのが感じられました。
とてもきれいでした!アンコールのハンガリー舞曲は、ひとりひとり自由にのびのびと演奏していて楽しかったです。ちょっぴり、ずれたってかまやしない〜♪みたいな。すがすがしい余韻が残りました。


ペトラルコさんレポート

さて室内楽。たった数日でも、あの文化会館の時より更に息が合っててねー、実に楽しく聴けました。レク様のクルーセル談義も必見ですよ、ちょっと前のとこに流れてるけど。バックボーンを知って聞くと、マジで味わい深い。そういえば出だしはまさに大いなる時代(ロマン派)の幕開けって感じで。
『鱒』も、フジ子さんがフジ子さんらしさを徐々に出し始めてます。主旋律がバイオリンにあっても、あえてピアノパートを強調させてみたり。邪魔しない程度にね。すごいバランス感覚です。フジ子さんて、単純にメロディーと伴奏って分けないんですよね。伴奏でしかないと思われがちなところに、新しい歌を見つける天才。そのへんを味わって頂きたいですね!!
とにかく、フジ子さん、語弊を恐れずに言うならばその『未完成』ぶりが聴き所。つまり、毎回同じレベルにとどまらないんですよ。たった数日でも更なる上昇が見られる。あの年令(失礼)で、どんどんどんどん上へと昇って行く。
名古屋でも大阪でも、東京公演とは違う演奏を聴かれることでしょう。ぜひ皆さん、楽しんできて下さいね!


トップへ