Ingrid
Fuzjko v.Georgii-Hemming
- 私の人生にとって一番大切なことは、
- 小さな命に対する愛情や行為を最優先させること。
- 自分より困っている誰かを助けたり、
- 野良一匹でも救うために人は命を授かっているのよ。
-
Fuzjko
Hemming
-
- 演奏会情報2009
-
-
- フジ子・ヘミング画集
- 「青いバラの夢」
- 2007.9.27発売
- 講談社
- モンマルトルの丘を歩いていると、
- 心がざわめく。
- 画家たちが耳元でささやくからよ。
- 「お前はなぜ絵を描くのか」
写真提供:Samon Promotion
絵と言葉がグリーティング・ブックになりました。
- 「フジ子へミング 魂の言葉」
- ほんの少し勇気をあげる
- あなたに届けば
- 12/3(土)発売
- オークラ出版刊
- 「La Campanella 1973」
-
- CANTABILE
- RACHMANINOV/CHOPIN
- 待望のラフマニノフを収録!
- ショパン:ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調作品21
- ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 第18変奏
- フジ子・ヘミング(ピアノ)
モスクワ・フィルハーモニー交響楽団、指揮:ユーリ・シモノフ
スーパーワールドオーケストラ、指揮:アラステア・ウィリス
-
- パリの部屋、猫たち
- パリの空の下、彼女が自分の夢の世界を紹介しています。
-
-
- みんな、
- 幸せを求め生きている。
- 私もそう。
- もう一本タバコを吸ったら
- 今日も、
- このパリの空の下で
- 自分の旅を続けるわ。
「我が心のパリ」より
-
-
- Esprit de Paris Fujiko
Hemming
-
- CD「エリーゼ」
- DECCAレーベル 2004.11.21(日)発売
- ベートーベン、その激しい過酷なまでの人生に繊細な恋心が宿っていた・・・
- CD「ショパン・リサイタル」
- DECCAレーベル 2004.8.21(土)発売
- ショパンへそして祖国へ・・哀惜漂ふ音色に包まれて・・・
- CD「雨だれ」
- DECCAレーベル 2003.11.26(水)発売
- ピアノでしか語れない真実がそこにある・・・
- 絵本「紙のピアノの物語」
- 画/Fujiko Hemming
画/フジ子・へミング
絵をクリックしますと拡大で御覧いただけます。
- 詩人谷川俊太郎編集「祝魂歌」
- 装画にフジ子・ヘミングの「天使」そして「花たち」
- このささやかな詩集が、
- 生者への慰め、死者へのはなむけと
- なることを念じて---。
装画/フジ子・へミング
- 「技術があれば人を感激させることはできる。
- でも心が温かければ、人は泣くでしょう。」
Fujiko
Hemming
-マフィン6月号より-
写真や文の複写・転載は御遠慮ください。
2000.6.18開設