カウントダウン チャリティーコンサート

〜大阪・フェスティバルホール〜

広島の風


21:30の会場前、フェスティバルホールのシャッターはおろされ、入り口前には「年越しそば」の屋台が・・・20世紀もいよいよ終わり100年に一度の新世紀への年越しを迎える。記念の年、「やはりフジ子さんと迎えたい」という思いで会場に駆けつけた人は私だけではないだろう・・・詰め掛ける人また人。開演前から熱気に包まれていた。会場前のひととき、主催者側の準備した獅子舞が披露された。1箇所だけ予約券渡しのために開けられていた扉の向こうに弟のウルフさんの姿が!「あのビール売るんだね・・・」と私は獅子舞よりウルフさんのほうにばかり目がいってしまった。舞が終わり、シャッターが開かれ、私は一目散にウルフさんアレンジのビールとフジ子さんの絵葉書売り場へ。ウルフさんに声をかけられる。ウルフさんはこの夜気さくに誰にでも声をかけていた。ビールの宣伝もかねて。。。(この日のビールの売上も寄付されるらしい)ウルフさんのよく通る声はホワイエ中に響いていた。ほんと、ユニークな人。時計は22:15。さて開演。フジ子さん登場、と思いきやどこかで見た顔、、ああ、羽川ひでき(字が分かりません)アナウンサーのご登場。このコンサートの司会を担当するらしい。羽川さんの前振りのあと、ようやく、フジ子さんご登場!すっきりしたお顔。見るからに調子良さそう。「この時間の方がフジ子さんにとってはいいのかな。。」なんて思ってみていました。服装は黒の燕尾服タイプの
ジャケットにパンツ、頭にはいつものティアラ。

第1部
ショパン プレリュード NO7、NO3
      ノクターン  NO2、NO5
      バラード   NO1
      即興曲    NO3
      エチュード  NO11(木枯らし)、NO3(別れの曲)、
              NO12(革命)

フジ子さんのピアノの音色は何時にも増して美しく、きらめいていて正に、20世紀を送り、新世紀を迎えるにふさわしいものでした。フジ子さん、この夜、絶好調とお見受けしました。個人的には、バラード、好きだなー。もう、心がなんていうかキュンとなるような。。。次のCDにぜひいれて欲しいと希います。

休息に入って、またまたウルフさん大活躍!鏡開きをし、ふるまい酒の大イベント。なんだか、ちょっとフジ子さんのコンサートで鏡開きっていうのも変かもしれないけど、ま、「お祭りだー!!」こんな光景めったに見られないでしょう。鏡開きのあとはウルフさん大阪商人になりかわりビールをせっせと売っておられた。

第2部
リスト  ため息
     小鳥に説教するアッシジの聖フランシス
     ラ・カンパネラ

賑やかなお祭り騒ぎの休息を終え、再びフジ子さんの演奏。御召しかえのお洋服は西田さんデザイン、色とりどりの水玉模様のかわいいアレ。小鳥に説教する・・・は聴き応えありました。久しぶりに生でこれ聴きました。小鳥のなく様子をここまでデリケートに表現できるのは、動物を愛するフジ子さんしかいませんよね。全曲演奏終わったのが11:35頃だったか、いったん袖へひかれたフジ子さん、拍手に応えて、お出まし。カウントダウンの段取りもあって、スタッフと何やら打ち合わせ?・・・
「時間がまだあるから、弾きます」と言われて、トロイメライ、子犬のマーチ、トルコマーチをお弾きになられました。3曲終わって、羽川さんアシスタントとともにご登場。続いてオペラハウス合唱団ご出場。「蛍の光」の合唱。フジ子さんはこの間、司会者の後ろのほうでひかえめに一緒に歌ってらっしゃいました。(ちょっと、ごめんね。「主役のフジ子さんを前へ出してあげてよ、羽川さん!」と叫びそうになりました。)電光時計が刻む10秒前からカウントダウン。12時。舞台の左右上から銀色のテープが爆発音とともに飛び出して、数えきれない風船が落ちてきた。まるで紅白歌合戦。「仕掛けがある」と司会者が言っていたけど、これだったとは・・・でも、エキサイティングでしたよ。初めての体験でしたし。こんなのもあってよいわね。フジ子さんは耳をおさえて笑っておられました。合唱団とともに歌う「1月1日」(と〜し〜のは〜じめ〜の・・・のアレです)がおわり、寄付金を2つの団体(動物愛護団体と神戸のボランティア育成団体)にフジ子さんから渡す贈呈式が。1団体につき、200万円寄付されました。羽川さんの「フジ子さん、21世紀の弾きぞめをお願いします。」ということばにたいし「さっき、散々弾きました。」といわれ、観客どっと笑う。でも、その後ブラームスのハンガリアン舞曲をお弾きになり、全ての演目終了となりました。

21世紀の幕開け。ここにどんな世紀にして欲しいか、書かせて頂くならば、やはり、「戦争のない世紀」と書きたい。フジ子さんもおっしゃっているように、神からいのちをあずかっている全ての生きものを慈しみ、命を奪いあう闘いのない平和な世の中になって欲しいものです。


広島の風さん、カウントダウンチャリティーコンサートの様子、ありがとうございます。約3,000人の聴衆の熱気とフジ子さんの絶好調のピアノの調べ、そしてウルフさんの活躍と、フェスティバルホールの興奮が伝わってきます。21世紀の始まりにふさわしいフジ子・ヘミングの調べ。永遠に伝えていきたいですね。


トップへ