静岡公演・静岡市民文化会館

フジ子のピアノに救われました!

ある親子のリサイタル秘話

2000年5月26日(金)18:30開演

プログラムより

♪ シューベルト・・・即興曲 変ト長調 Op.90-3

♪ ショパン・・・練習曲 第5番 変ト長調「黒鍵」Op.10-5

             第3番 ホ長調「別れの曲」Op.10-3

              第12番 ハ短調「革命」Op.10-12

         夜想曲 第1番 変ロ短調 Op.9-1

            嬰ハ短調 遺作 Op.posthume

♪ リスト・・・ため息 3つの演奏会用練習曲 S.144-3

        魔王 シューベルト=リスト

        いずこへ S.565-5

        葬送曲〜1849年10月〜 S.173-7

        ラ・カンパネラ パガニーニによる大練習曲 S.141-3

♪ D.スカルラッティ・・・ソナタ ホ長調 K.380, ハ長調 K.159

♪ シューマン・・・謝肉祭 Op.9


お茶が大好きなフジ子さん。静岡公演がちょうど新茶の時期と重なって、楽屋では新茶をいただいたのでしょうか。地方公演って、その場、その場の特産なんて出るのかしら、、、と余計なことを思ったり。

今夜来た聴衆の中にとてもかわいい小学生の女の子がいたのです。幼稚園のころからピアノを始めて、ピアノがとっても大好きです。でも、彼女は目の病気と戦っています。いつ失明するのか不安な気持ちをお母さんは私に話してくれました。そんな辛い日々ですが、彼女は「私にはピアノがあるから大丈夫!一曲でも多く、暗譜して、見なくても弾けるように頑張るの」と、とても意志が強いのです。彼女はフジ子の大ファンです。静岡にフジ子が来たら、絶対聴きに行きたい!とず〜〜とこの日が来るのを待っていました。

もう視力は衰えてきていますが、全身を耳にして、体全体でフジ子のピアノを受け止めてくれたことでしょう。どの曲も心に深く、しみ込む調べです。彼女は本物の音楽家に出逢えて、どんなにか感動したことでしょう!

鳴り止まない拍手の嵐の中、ステージへ向かいました。フジ子へのおみやげを持って。フジ子に手渡したんです。そして、握手をしてもらいました。よかったね!フジ子の手、暖かかったでしょ?

お母さんは、この日、病院からフジ子のリサイタルへ来たのでした。一週間前に体調を崩し、入院。点滴の毎日で、フジ子のリサイタルは医師からも家族からも止められていました。でも、なんとしてでも、娘と一緒に行きたかったんです。

やっとの思いで、外出許可をもらい、ホールへ直行しました。

どの曲もすべてに感動したけれど、最後のアンコールで弾いた、リストの「ラ・カンパネラ」がすごかった!と興奮していました。元気になったような気がする。と。

それは気のせいではなく、本当に元気になったのでした!翌日、検査の結果、白血球の数値が上がり、一時、退院できたのです。もうびっくりです。なにか、宗教がかった話しのように聞こえますが、決して、そうではなく、フジ子のピアノは私たちを元気にしてくれるのです。フジ子には不思議な力が宿っているのです。


トップへ